第2回 講習会 テーマ: クリニック全体で考える「IPL治療」

 開催日: 2025年12月7日(日)
 開催場所 : コングレスクエア日本橋 ホールA・B
 定員:120名

 参加費

  • 正会員 5,500円 (内消費税10%)
  • 非会員 11,000円 (内消費税10%)

 参加資格

本講習会につきましては、美容医療に従事している医療従事者(医師、看護師、エステティシャン、医療スタッフ)、医療機器材料販売業者を対象にしています。

上記に当てはまらない方は、後日開催いたします後日オンライン講習会にご参加ください。

名称未設定のデザイン (1)
DSCF1487
DSCF1528

◾️プログラム◾️

時間 内容・登壇者
9:30 開会あいさつおよび本日の流れ【大久保 正智 理事長】
9:35 「美容診療に必要な皮膚構造の基礎知識」【木村 有木子 理事】
10:00 「IPLの原理と実際の治療」【青木 律 理事】(講演後休憩)
10:35 「“不安”から“信頼”へ。IPL治療で選ばれるスタッフ対応術」【ライドリ 真理子 理事】
11:00 「IPL治療の広告宣伝で知っておきたい医療広告ガイドライン」【青木 律 理事】(講演後休憩)
11:40 ランチョンセミナー【進行:鈴木 芳郎 理事】(講演後休憩)
12:50 特別講演:「化粧品分野の最新情報」【海野 由利子 理事】
13:00 招待講演:「院内物販にも役立つ信頼できるサプリメントの見分け方(仮題)」(講演後休憩)
【進行:海野 由利子 理事 講演:株式会社ヘルシーパス 代表取締役社長 田村 忠司 様】
13:50 特別講演:「創傷治癒について(仮題)」【吉田 有希 理事】(講演後休憩)
14:40 ディスカッション:「IPLをひもとく、解き明かす」
【進行:小池 幸子 理事 登壇:木村 有木子 理事、海野 由利子 理事、ライドリ 真理子 理事】
15:55 閉会挨拶【青木 律 理事】
16:00 閉会・試験準備
16:10 日本美容医療検定2級試験(対象者のみ)
16:40 試験終了/全日程終了

※講演内容及び時間・順序等は作成時点での暫定的なものであり、予告なく変更する場合がございます。 あらかじめ、ご了承ください。

DSCF1292-Enhanced-NR1

JISAMは公益社団法人日本美容医療協会/
一般社団法人日本美容外科学会JSAPSの関連団体です

情報があふれすぎて、何が正しいのかわからない時代だからこそ、必要なのは「確かな知識」と「伝える力」
✅ 医療従事者なら、患者様に正確な説明ができる安心感
✅ 一般の方なら、自分や家族が受ける治療を正しく判断できるカ
どちらにとっても、「学び」は自分自身と、美容医療の未来を守るための手段になるのです。

日本美容医療検定 =信頼できる人の証明です
日本美容医療検は、確かな情報を発言できること、そして、確かな知識を持っていることの“証”です。
この資格を持つことで、あなたの言葉や判断に、より一層の頼が宿ります。

一緒に、美容医療の未来を変えていきましょう!

JISAMでは、美容医療のプロフェッショナルたちが、
本当に役立つ知識と考え方をお伝えしています。
→ 専門用語をわかりやすく解説
→ 基本から最新の美容医療情報まで幅広くしっかり学べる
→ 医療従事者も、これから学びたい方も大歓迎!

「日本美容医療検定2級」受験に受講が必須。

私たちは本当の意味で役立つ知識を持った専門家を増やしていきたいと思っています
患者様自身にも確かな知識を

本物の知識を手に入れて、一緒にそれを広めていきましょう

Copyright © 一般社団法人 日本美容医療総合学会
All Rights Reserved